想いをカタチに
成果をさかせる
研究室で高分子材料化学に没頭した日々。数百回にもおよぶ実験とPDCAサイクルを通じて、成果を出すための論理的思考力を徹底的に磨き上げた。専門外の知識も積極的に取り入れ、応用研究を成功へと導いた。
品質管理職として、KPI/KGI管理や膨大な品質関連データの分析から課題を発見。解決に取り組むことで、製品の品質向上と業務効率化に貢献。
「自分がつくったもので人を笑顔にしたい」という想いから、2023年8月からオンラインスクール(デイトラ)で学習を開始。ときに壁にぶつかりながらも1年かけてWeb制作を習得し、自走心を大切にWebでかたちにする道へ歩み始める。
2025年2月、Web制作を初受注。単なる制作ではなく、お客様との丁寧なコミュニケーションを重ね、共に課題を解決する姿勢を大切にした。その結果、お客様からは喜びの声をいただき、継続的な受注へと繋がった。
「お客様の事業を成長させる伴走パートナー」となるために、2025年5月よりWebマーケティングの学習を開始。SEO/MEO対策、アクセス解析、そしてサイト公開後の改善提案に挑戦。
HTML/CSS/Sass/JavaScript/
WordPress(オリジナルテーマ、テンプレートともに実装可)を用いて、品質管理職で培った『はじめから正しくつくる』という考えやスキルを活かし、常に高品質のサイトを制作いたします。
クラウドソーシングでの満点評価は、その信頼の証です。
【サービス】
・ホームページ/ランディングページ制作、改修
・ホームページ相談
Web制作経験とマーケティング視点を最大限に活用し、クライアントさまの事業成長に貢献します。
徹底した競合・自社分析からサービスの強みを明確化し、目標達成に直結する構成、ワイヤーフレーム、デザインをご提案します。
PJリーダー経験と、デザイナーや外部コーダーとの協働経験を通じて、お客様の想いを形にするためのプロジェクト全体を円滑に推進する力も私の強みです。